とりあえず古墳散歩してみた

大阪を中心にあちこち散歩 世界文化遺産で我が地元の百舌鳥・古市古墳群は特に念入りに(笑) 最寄駅・バス停・駐車場情報も

白髪やから白髪山 清寧天皇陵古墳

スポンサーリンク

峯ヶ塚古墳の南に少し歩いたところにある古墳です

 

f:id:noburinz:20190627174408j:plain

 

Wikipedia、羽曳野市HP、もず・ふるカードによると

【名称】清寧(せいねい)天皇陵古墳

【陵墓名】清寧天皇河内坂門原陵(こうちのさかどのはらのみささぎ)

【別称】白髪山(しらがやま)古墳

【所在地】大阪府羽曳野市西浦6丁目

【形状】前方後円墳

【墳丘長】115m

【築造時期】6世紀前半

 

f:id:noburinz:20190627174348j:plain

もず・ふるカード 表

 

f:id:noburinz:20190703200153j:plain

もず・ふるカード 裏

 

実際の被葬者はわかっていませんが宮内庁により第22代清寧天皇の陵墓に治定されています

 

清寧天皇は第21代雄略天皇の第3子として生まれ、生まれながらにして白髪であったため【白髪皇子】と呼ばれていたそうです(アルビノという先天的にメラニンが欠乏する遺伝子疾患があった可能性も指摘されています)

 

白髪やったから白髪山古墳、実にわかりやすいですねぇ(笑)

 

雄略天皇が崩御された後、皇位を狙って反乱を起こした星川皇子らを倒して天皇に即位された

 

皇后がおらず後継の皇子もいないので気を病んでいたところ、以前雄略天皇によって暗殺された市辺押磐皇子の子供で播磨に隠れ住んでいた億計王(後の仁賢天皇)と弘計王(後の顕宗天皇)兄弟を発見し喜んで迎え入れたという

 

即位して5年あまり、40歳前後で崩御されたそうです

 

 f:id:noburinz:20190627174352j:plain

 

f:id:noburinz:20190627174355j:plain

 

f:id:noburinz:20190627174359j:plain

 

f:id:noburinz:20190627174403j:plain

 

f:id:noburinz:20190627174340j:plain

 

この古墳の拝所は道路に面しているので、おそらく迷うことなくすぐに見つかるでしょう

 

古墳の側面は住宅街の陰に隠れて非常に見えにくいけど、後円部は国道170号線(外環状線)沿いから見ることができます

 

古墳をぐるっと1周しても案内板は結局見つけられずじまいでした(^_^;)

 

ちゃんと探したつもりなので、おそらく設置されていないんでしょうねぇ

 

案内板探しは古墳散歩で結構苦労する仕事です(笑)

 

峯ヶ塚古墳を中心とした古墳散歩コースの1つとして訪ねてみるのもええかと思います

 

【天皇陵ワンポイントアドバイス】(笑)

 

前方後円墳の天皇陵の拝所は前方部にあります

 

f:id:noburinz:20190703233651j:plain

 

私も古墳の知識がない時に拝所を探して歩き回った経験があるので、これを知っておけば天皇陵を参拝する際に無駄に拝所を探すために汗かきウロウロ歩き回る必要なし!

 

※百舌鳥・古市古墳群にある天皇陵をすべて巡った経験から拝所は全てこの位置にあったけど、他の地域の前方後円墳の天皇陵で違う場所にあるという場合はすいません(^_^;)

 

 

 

行き方・駐車場情報は峯ヶ塚古墳の記事を参照して下さい

周辺古墳散策の拠点に! 峯ヶ塚古墳 - とりあえず古墳散歩してみた