とりあえず古墳散歩してみた

大阪を中心にあちこち散歩 世界文化遺産で我が地元の百舌鳥・古市古墳群は特に念入りに(笑) 最寄駅・バス停・駐車場情報も

駅前古墳 鍋塚古墳

スポンサーリンク

近鉄南大阪線の土師の里駅前にある古墳です

 

f:id:noburinz:20190810100343j:plain

 

 Wikipedia、藤井寺市HP、案内板、もず・ふるカードによると

【名称】鍋塚(なべづか)古墳

【所在地】大阪府藤井寺市沢田4丁目

【形状】方墳

【墳丘長】一辺63m

【築造時期】4世紀末

 

f:id:noburinz:20190810100355j:plain

もず・ふるカード 表

 

f:id:noburinz:20190810100357j:plain

もず・ふるカード 裏

 

1956年9月22日に国の史跡に指定されています

 

特に発掘調査は行われていないので詳しい事はわかっていませんが墳丘の表面から円筒埴輪や形象埴輪などが見つかっています

 

かつてこの古墳の周りには【沢田の七ツ塚】と呼ばれた中小の古墳が存在していたが、戦後の宅地開発によって古墳が次々と壊されて、最後に残ったこの鍋塚古墳は史跡に指定されたことによって現在に至っているそうです

 

すぐそばの仲姫命陵古墳と深い関係があると考えられているようです

 

f:id:noburinz:20190810102541j:plain

 

f:id:noburinz:20190810102535j:plain

 

f:id:noburinz:20190810102544j:plain

 

f:id:noburinz:20190810102547j:plain

 

f:id:noburinz:20190810102551j:plain

 

f:id:noburinz:20190810102554j:plain

墳丘の上から見た土師の里駅

 

実際に訪れてみると駅の真ん前にあるので迷うことは100%ありません(笑)

 

この古墳はよく整備されていて墳丘に登ることができます

 

また、写真に写っている駅前の広場には古墳に関する情報が書かれた案内板があります

 

f:id:noburinz:20190810103301j:plain

 

f:id:noburinz:20190810103258j:plain

 

f:id:noburinz:20190810103253j:plain

 

f:id:noburinz:20190810103249j:plain

 

f:id:noburinz:20190810103248j:plain

 

f:id:noburinz:20190810103244j:plain

 

土師の里駅を中心として古墳巡りをするのもいいでしょうね

 

 

 

【行き方】

近鉄南大阪線【土師の里駅】下車すぐ

 

【駐車場情報】

駅前にコインパーキングがいくつかあります